2024年9月17日から18日にかけて施設見学研修会が行われました。
今年度は、後志支部長の古谷さんの協力を得ながらニセコ方面へ向いました。
参加メンバーは次の通りです。
事業所名 | 役 職 | 氏 名 |
---|---|---|
石狩産業(株) | 代表取締役 | 石山 俊之 様 |
野村興産(株)札幌営業所 | 顧問 | 田中 正巳 様 |
野村興産(株)札幌営業所 | 所長 | 廣井 建一 様 |
道央衛生(株) | 専務取締役 | 林川 恭一 様 |
千歳建設(株) | 代表取締役社長 | 藤川 俊一 様 |
(株)公清企業 | 執行役員部長 | 高橋 修一 様 |
(株)公清企業 | 営業部 部長 | 西川 和良 様 |
角山開発(株) | 業務部係長 | 八丁 等 様 |
角山開発(株) | 業務部係長 | 池田 真 様 |
北日本総業(株) | 係長 | 吉川 卓児 様 |
北日本総業(株) | 松浦 政都 様 | |
エコライン(株) | 専務取締役 | 音村 誠一 様 |
エコライン(株) | 課長 | 高橋 優貴 様 |
(株)リプロワーク | マテリアル工場 責任者 | 中田 共繁 様 |
(株)リプロワーク | 業務課 責任者 | 保科 憲章 様 |
(株)エヌ・ケー・エンジニアリング | 常務取締役 | 清水 博樹 様 |
(同)ESG | 営業本部長 | 記内 勝弘 様 |
(同)ESG | 営業課長 | 和田 健一 様 |
アミーケ・インターナショナル(株) | 代表取締役福社長 | 伊藤 朱美 様 |
以上19名のご参加を頂きました。
ニセコ環境株式会社様への訪問
管理型埋立処分場をバックに集合写真を撮りました。 ニセコ環境さんの看板を探したのですが近くになかったのが残念。
初日の昼食は「すし処 日本橋」で寿司ランチセット
シャリが大きく思いのほか満腹感。
続けて、ニセコ蒸留所でジンの試飲
ニセコ蒸溜所は、新潟の日本酒で有名な八海醸造のグループ会社。北海道ならではのニホンハッカを使用しており、揮発性のある爽やかな木の香りを楽しめます。
宿泊場所は、登別第一滝本館
やはり温泉はいいですね。お風呂上がりの一杯で大いに盛り上がりました。
2日目の初めの見学先である、ウポポイ アイヌ国立博物館に向けてスタート
朝から皆さん足取りが軽いです。
ウポポイ アイヌ国立博物館
アイヌの歴史や文化、民族舞踊等を見学しました。時間がどれだけあっても足りないぐらい見応えがあります。
二日目の昼食は白老牛を堪能
さすが白老牛、美味でございます。
最後にトヨタ自動車北海道様へ訪問
写真にはありませんが、見学コースを回った後に環境保全の取り組みについてご説明して頂きました。